# JOFI東京 (一社)全日本釣り団体協議会認定
東京都釣りインストラクター連絡機構
#

2025年3月8日(土) 釣り場クリーンナップ作戦

日時:2024年3月8日(土)
場所:若洲海浜公園 磯エリア、堤防エリア、護岸エリア
参加者:鈴木会長、渡辺、小田野、本村、益田、石井ご夫妻、宗圓の8名
潮周り:小潮、満潮8:30、干潮20:00、水温10.0℃以下

本日の若洲海浜公園は、午後から雨で夕方には雪に変わる寒い予報。それでも、8名の参加で頑張りました。清掃活動で気が付いた点は2点。東京都条例でコマセを撒いても良くなった事による弊害がありました。 ①サビキ仕掛けの仕掛け入れ、サビキ仕掛けの放置。②コマセが足元にこぼれたまま放置状態。2点についてはJOFI内で検討して今後の課題といたしたいです。水汲みバケツを各スタッフが用意し清掃する案も出ていました。
 釣りに来られていた皆様の釣果は残念ながらありませんでした。

磯エリアでは岩の間のゴミも拾います
#

釣り場だけでなくサイクリングロードも清掃活動します
#

若洲海浜公園スタッフもロープを交換し、救命設備設置活動をします
#

釣りの指導も行います
#

沢山の渡り鳥がいました
#

本日参加のJOFI東京メンバー
#

宗圓 正義 報告


雲のち小雪の中、清掃活動。
 寒さと小雪で、釣り人もまばらででした。

御参加頂きましたインストラクター様お疲れ様でした。

毎月第2土曜日、若洲海浜公園清掃活動実施中です。
 御参加お待ちしてます。

# # # # # # # # # # # #

新井 勝之 報告

↑このページの先頭へ↑